これからウェブサイトを持つ、という方にはサイトのセキュリティ面で知っておいて欲しい内容を記載します。
ホームページのURLは
https://www.yahoo.co.jp/
のように、最初が「http」ではじまります。
もしあなたのサイトが、「http」ではじまるURLであれば、「https」の「s」のつくものにしておかなくてはなりません。
httpsがつくサイトは、SSLと呼ばれる暗号化通信のデータ送信が採用されています。
例えば、
等の、データ送信を行う場合に、暗号化されていないサイトからは情報が漏洩する危険と不安があります。
企業サイトを運営するうえでは、セキュリティ面は堅牢にしておくことは当然の取り組みですよね。情報漏洩などあると企業責任ですから。。
ユーザーに安全なサイト体験を提供することは第一です。
また、これ以外にもSSL化対応には利点があるので、それもあわせて補足しておきたいと思います。
そして、実は大きなところは、ユーザーがあなたのサイトを閲覧しているとき、Chromeのブラウザで「保護されていません」と表示されるんです。
参照:https://webmaster-ja.googleblog.com/2018/07/marking-HTTP-as-not-secure.html
※ブラウザとは、インタネットエクスプローラーのようなものです。Google ChromeとかInternet ExplorerとかSafariなどです。
このようなアラートが表示されるとサイト訪問者にとっては
「これは大丈夫なサイトかな?」
という不安を与えてしまうことに繋がります。
そういったサイトは、訪問率が落ちたりするわけです。
また、GoogleはSSL対応のサイトは検索上位に優位である、と明言しています。
httpsの暗号化通信に対応したサイトは
ユーザーの情報を守る=ユーザーには嬉しい
です。
だから、そういったサイトは優遇されるのは自然ですよね。
「で、httpsにするには、どうするのか?」ということですが、これまではサイトのSSL化にはほとんど有料のプランしかありませんでした。
シマンテック、ジオトラスト等々。
ですが、今は大手サーバー会社が無料の証明書を提供しています。
無料なので突然の終了などはあり得るので、今後変更があった際は対応が必要かもしれませんが、とりあえずは無料プランで全然大丈夫ですので、SSL対応を済ませておきましょう。
無料の証明書はコストはかかりません。
Googleが公式にアナウンスを出しているという点からも、なるべく早い対応をしておきたいところですね。
+マークをクリック、あるいはタップすると、回答が表示されます。
Aご相談、及び見積もりは無料です。電話や直接面談で一度、現在の状況や望むことを簡単にヒアリングさせて頂きます。お問合せ後、通常2営業日以内に面談できますので、まずは相談予約をしてください。
Aもちろん大丈夫です、お気軽に相談ください。軽微なテキスト修正は1,000円程度で即日修正可能です。(事前にサーバーへ接続するためのFTP情報は提供ください。)
Aやるべきことを正しい手順でやれば結果はでます。が、ホームページは運用が命です。その手間はあなたやスタッフが向き合い取り組んでいかなくてはいけません。そのために必要なサポートや情報はすべて提供しますし、結果がでるまでサポートしますので安心してください。
A基本的な制作と運用、集客のサポートは代表者が自ら行います。制作会社によっては、担当が変わったとか、新人だったなんてことはなく、マーケティングの最前線にいる代表自らが対応しますので、安心してもらって大丈夫です。
Aさまざまな業種をしてきましたが、これまで建設、土木業・不動産会社、保険会社、スクール・教室業、店舗業などさまざまです。なかには、ホームページを持っていない状態から、年商が10倍になった事例もあります。こちらの事例ページに一部紹介しています。
A私たちは作って終わりのホームページ制作会社ではありません。ウェブから集客するには、制作後の運用が最も大事です。そこからが当社の本当のサービスです。万全のフォロー体制をしています。
Aクレジットカード払い、および銀行振込となります。
A分かりやすく、難しい言葉を使わずに丁寧に説明するよう心がけていますし、理解いただけるまで責任をもって対応しています。ただし、人と人とのお付き合いですので、合う合わないはあると思います。まずは、気楽に相談してもらえたらと思います。
対応地域:全国